2025年3月に大学・大学院・短大・専門学校・高専を卒業予定の学生の方を対象に、
2025年度新規学卒者採用のエントリーを受け付けております。
- 採用職種
-
- エントリーフォーム参照
- 初任給
-
四大卒 (総合職) :エントリーフォーム参照 短大・専門卒 (総合職) :エントリーフォーム参照
- 諸手当
- 社会保険完備、その他諸手当
- 昇給
- 年1回 (4月)
- 賞与
- 年2回 (7月・12月)
- 勤務地
- 本社(愛知県清須市)、西尾工場(愛知県西尾市)、関東東北事務所(福島県)、 九州事務所(福岡県)、マレーシア 他
- 休日休暇
- 年間休日116日、週休2日制(土・日)、年末年始、夏季、GW、有給 他
- 交通
- 車通勤可、駐車場完備
- 保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 福利厚生
- 食事施設完備、リゾートトラスト(株)法人会員宿泊施設
- 募集対象
- 大学、短大、専門学校を2025年3月に卒業予定の方
電子公告
- ○法定公告
-
当社の法定公告は、株式会社プロネクサスが運営する電子公告サービスによりご覧いただけます。
[ 株式会社プロネクサス ]
http://kmasterplus.pronexus.co.jp/main/corp/3/9/3952/index.html
- ○決算公告
-
会社法第440条4項の規定により、有価証券提出会社の決算公告義務が廃止されたため、掲載しておりません。 なお、当社の有価証券報告書は金融庁の電子開示システムEDINET(EDINETコード:E00681)でご覧いただけます。
[ 電子開示システムEDINET ]
http://disclosure.edinet-fsa.go.jp/
個人情報保護方針
中央紙器工業株式会社(以下、当社といいます)は、お客様個人に関する情報(以下「お客様情報」といいます)を適切に保護することを社会的責務と考え、下記の方針に基づき、その保護を徹底してまいります。
- 1. お客様情報の収集
-
当社は、お客様とのお取引を安全かつ確実に進め、より良い商品・サービスを提供させて頂くために、必要なお客様情報を適切かつ公正な方法で収集します。
- 2. お客様情報の利用
-
(1)収集させて頂いたお客様情報は、以下の目的又はその他正当な目的の達成のためにのみに利用致します。
- A)お客様とのお取引上の責任を果たすこと。
- B)当社の
- ・取扱商品、サービス又は各種イベント、キャンペーンの開催について、宣伝印刷物の送付、電子メールの送信等の方法により、お客様にご案内等を行うこと。
- ・取扱商品、サービスの開発又はお客様満足度向上策の検討等のため、お客様にアンケート調査を実施すること。
- 3. お客様情報の第三者への提供
-
当社では、次の場合を除いて、お客様情報を第三者に提供することはありません。
但し、当社が業務委託先に、委託業務に必要な範囲内でお客様情報を提供する場合は、この限りではありません。- ・お客様が同意されている場合
- ・中央紙器工業と業務委託契約を締結した者に提供する場合
- なお、利用目的は2(1)と同様です。
- ・法令により必要と判断される場合
- ・お客様又は公共の利益のために必要であると考えられる場合
- ・その他正当な理由のある場合
- 4. お客様情報の管理
-
- (1)当社は、お客様情報を取扱う管理者を置き、お客様情報の取扱いについて十分な注意を払います。
- (2)当社は、お客様情報を正確かつ最新の状態に保つように努め、不正アクセス・紛失・破壊・改ざん・漏洩等の無いように、適切な管理を実施致します。
- 当社と業務委託契約を締結した者についても、同様に適切な管理を実施します。
- (3)当社が検索できるように体系的に整理したお客様情報の開示・訂正・利用停止・削除につきましては、所定の書式に必要事項をご記入のうえ、自署・捺印頂き、直接来社又は総務グループまでご郵送ください。その際に、本人確認のために、運転免許証若しくは健康保険証のご提示又はコピーのご提出、及び住民票のご提出をお願い致します。お手続きの詳細は、総務グループまでお問合せください。
- 5. 法令遵守等
-
当社は、お客様情報の保護に関係する法令その他の規範を遵守します。
- 6.お客様情報相談窓口
-
本方針及びお客様情報についてのお問い合わせは、総務グループにて承っております。
- 住所〒452-0961 愛知県清須市春日宮重町363番地
- 電話番号052-400-2800
2011年3月策定